PROGRAMプログラム詳細
事前研修が終了! 11月から実地研修がスタートします!
和歌山県みなべ町・すさみ町・石川県能登町・福井県高浜町

事前研修が終了! 11月から実地研修がスタートします!

  • ウェルビーイング
  • 一次産業ワーケーション
  • 地域活性
  • 林業
  • 漁業
  • 生き方
  • 農業
  • 関係人口

TUNAGUプロジェクトでは、44名の研修生が参加決定となり、10月に入り、実地研修前の事前研修を行いました。

1回目:10月 9日(月)19:00-22:00
【講師:島田由香】オリエンテーション・パーパス・マインドセット 等

2回目:10月11日(水)19:00-21:00
【講師:堀口正裕】地域と一次産業の可能性/これからますます地域が面白い 等

3回目:10月24日(火)19:00-21:00
【講師:古田秘馬】多拠点居住・移住・起業の極意/香川県三豊市のお話 等


講師からは、地域と関わる際に大切にしていることや、心がけていることといった、志や極意を伺うことができました。
研修生からも、自分のやりたいことについて、地域との関わり方など、実地研修に向けての具体的な質問がたくさん挙げられ、大変、熱のこもった事前研修となりました。

11月に入ると、いよいよ、実地研修がスタート!

11月最初から、和歌山県みなべ町を先頭に、順次、実地研修がスタートします。

11月1日(水)~4日(土) 和歌山県みなべ町

11月9日(木)~12日(日) 福井県高浜町

11月19日(日)~22日(水) 石川県能登町

11月23日(木)~26日(日) 和歌山県すさみ町


今後、各地域の実地研修の模様もお知らせしていきます。
楽しみにお待ちください!

プログラム実施地域一覧へ戻る
APPLICATION FOR TUNAGU プロジェクト参加のお申し込み
令和5年度参加特典
  • 特典1宿泊費サポート

    実地研修時に発生する宿泊代を以下の上限まで補助。
    上限8.500円/泊(税込)×12泊=上限102,000円(税込)
    ※宿泊先の手配は事務局と相談して行います。

  • 特典2現地までの往復交通費サポート

    実地研修時に発生する往復交通費を以下の上限まで補助。
    1回あたり上限36,000円(税込)×3回=上限108,000円(税込)
    ※研修時の通信費や飲食代は参加者負担となります。

  • 特典3研修自己負担額

    78,000円(研修トータル金額の約10%)
    ※令和6年以降、研修自己負担額の変更を予定しています。

CONTACT USお問い合せ先
一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会 TUNAGUプロジェクト運営事務局
chiiki@pcwjapan.com